本文へ移動
群馬県富岡市の 学校法人榎本学園 なのかいちこども園 です。
本園は昭和初期、疎開児童の託児所として始まり、その後さつき保育園として地域のお子さんをお預かりし、昭和40年に学校教育法による群馬県の認可を受け、七日市幼稚園として再スタートをいたしました。
また、平成28年4月より幼保連携型認定こども園なのかいちこども園に移行いたしました。
親の就業や所得にかかわらずすべてのお子さんの受け入れが可能になりました。
 
『家庭的な暖かみのある園』『心の通いあう園』『面倒見の良い園』として子ども・園・家庭が三位一体となって、真に子どものための教育・保育を行っています。
 
平成29年度より0歳児(満10か月児)から入園が可能です。

ご連絡

各クラブのご案内

ひよこっこクラブ
なのっちクラブ
のこのこクラブ
学童クラブ

今日のワンショット

RSS(別ウィンドウで開きます) 

おたまじゃくし

2018-04-27
やってきました、このシーズン。
暖かくなるとビオトープの周りに集まる子どもたち。そこで目につくおたまじゃくし。
おたまじゃくしには災難ですが、おたますくいの始まりです。
小さい子も大きい子の姿を見て、一生懸命頑張ります。
すくった後はよーく観察して…「後ろ足が生えてきてる!」と発見していました。
どんどんカエルらしい姿に変わっていくのも楽しみですね。

ことり組のお昼

2018-04-25
一番小さなクラス、ことり組さんもみんな給食をよく食べます。
職員も、子どもたちがモリモリ食べてくれると嬉しくなります。
手づかみで食べたり、こぼしたりして、服も床も汚れますが、自分で食べる楽しみを知るためには大切な経験です。

4月生まれのお誕生会

2018-04-20
今月は一人だけ。
こども園で今いちばん小さい男の子のお誕生会です。
今月で1歳になりました!
これからどんどん大きくなって、おしゃべりやあんよも上手になることでしょう!
先生たちもみんな楽しみにしています。
お誕生日おめでとう!

カレンダー作り

2018-04-19
パンダ組は、毎月カレンダーを作ります。
来年度使えるカレンダーで、お友達のお誕生日などが予定に記入されています。
4月は桜の木のカレンダー。
折紙をちぎり貼りして、素敵な桜の花を咲かせました。
来年の4月、このカレンダーを見るのが楽しみになりますね!

初めての体操教室

2018-04-18
うさぎ組、初めての体操教室でした。
広いホールに集まって、楽しく体を動かしました。
嬉しくって、みんな走り回りすぎ‼︎
笑顔いっぱいの時間となりました。
 
年間行事
入園について
TOPへ戻る