ごあいさつ
このたびは、なのかいちこども園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
なのかいちこども園では毎日、子どもたちが明るく元気です。
園庭では、木々の緑の中でビオトープのせせらぎの音をききながら
明るい園舎では、お友だちや先生と楽しくおはなししながら
のびのびと遊んでいます。
『子どもと親と園が一体となって、乳幼児期にふさわしい環境を整え、
生涯にわたり社会に貢献できる人格形成の礎を築く』
この教育理念のもと、乳幼児期に一番大切な「心と体」を育みます。
そして、この富岡地域の皆様に末永く愛されるこども園を目指しております。
お子様の、たった一度の大切なこの時期に
どうかご縁がありますように・・・。
学校法人榎本学園なのかいちこども園 園長 榎本美佳
令和5年度園児募集要項
募集園児数
学 年 | 年 齢 | 募集人員 |
4歳児 | 平成30年4月2日~平成31年4月1日 | ご相談ください |
3歳児 | 平成31年4月2日~令和2年4月1日 | 6名 |
2歳児 | 令和2年4月2日~令和3年4月1日 | 4名 |
1歳児 | 令和3年4月2日~令和4年4月1日 | 6名 |
0歳児 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日 (満10か月より入園できます) | 8名 |
入園願書受付
◆1号認定児(教育部分利用)
令和4年9月1日(木)午前10時より なのかいちこども園にて受付
必要書類(入園願書・同意書・施設型給付費地域型保育給付費等教育保育給付認定申請書兼保育関係施設利用申込書・個人番号申告書) 園で上記の書類を受付後、富岡市に申請書を提出していただきます。
◆2号・3号認定児(保育部分利用)
富岡市役所こども課窓口
富岡市に直接書類を提出していただきます。
必要書類(施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定申請書兼保育関係施設利用申込書・保育を必要とする理由を証明する書類・個人番号申告書)
申込みに必要な「施設型給付費地域型保育給付費等教育保育給付認定申請書兼保育関係施設利用申込書」「就労証明書」は園にございますので必要な方はご連絡ください。また、富岡市のHPからもダウンロードできますのでご利用ください。
なのかいちこども園のご案内♪
なのかいちこども園について (2022-08-10 ・ 1367KB) 保育料等詳細はこちらをご覧ください。 |