群馬県富岡市の 学校法人榎本学園 なのかいちこども園 です。
本園は昭和初期、疎開児童の託児所として始まり、その後さつき保育園として地域のお子さんをお預かりし、昭和40年に学校教育法による群馬県の認可を受け、七日市幼稚園として再スタートをいたしました。
また、平成28年4月より幼保連携型認定こども園なのかいちこども園に移行いたしました。
親の就業や所得にかかわらずすべてのお子さんの受け入れが可能になりました。
『家庭的な暖かみのある園』『心の通いあう園』『面倒見の良い園』として子ども・園・家庭が三位一体となって、真に子どものための教育・保育を行っています。
平成29年度より0歳児(満10か月児)から入園が可能です。
ご連絡
今日のワンショット
園庭の木々が綺麗です
2021-05-12
園庭の木々が綺麗な緑の葉をつけ、大きな紅葉の木は木陰を作ってくれます。
外遊びが楽しい時期ですが、夏日にもなることがありますので、熱中症にも気をつけて過ごしたいですね!
ひよこ組とことり組も、落ち着いておやつの時間を過ごしています。


黒川ふれあい公園へ
2021-04-28
ぞう組が自然史博物館に出かけた後、黒川のふれあい公園に寄り、鯉のぼりと芝桜を見てきました。
青空にカラフルな鯉のぼりとピンク色の芝桜が見事でした!
暖かくなるとブームになる泥団子作り。まんまるツルツルになると、メダルがもらえます!
頑張って!
園で一番小さなひよこ組さんも、お外が大好き!
仲良く遊びます。



気持ちの良い日
2021-04-21
お天気がよく、気持ちの良い日が続いています。外でたっぷり遊んだ後、制作をしたり体操教室。
こども園のみんなは毎日元気いっぱいです。
こども園のみんなは毎日元気いっぱいです。


今週の様子
2021-04-16
園庭に鯉のぼりが登場!
風に流れて気持ちよさそうです。
子どもたちも大喜び!
パンダ組とぞう組は一峰公園まで、草花図鑑を持ってお散歩。たくさんの花を見つけて帰ってきました。
16日は4月生まれの誕生会。
お誕生日おめでとう!



城山へ
2021-04-09
ぞう組が城山までお弁当を持って出かけました。
行きも帰りもしっかりと歩いて、山の上で春の富岡の景色を楽しんできました。

